クロネコハウス お客様の声・口コミ・評判

元々リフォームの方でずっとアルファさんとはお付き合いしてきました。娘夫婦の新築でもお世話になりました。もう十数年来年のお付き合いですね。
この家を建てようと思ったきっかけは、主人の死と同時に突然、私を襲った病です。私は車に乗れないのでいつも自転車で買い物に出ていたんですが、倒れてからは娘が遠く離れた町から買い物や、私の病院の送り迎えのためにわざわざ来てくれていたんです。仕事もしていますから申し訳なくて…
それも理由の一つですが、やはり一人では心細かったんです。
娘が引っ越した当初から同じブロックに売っている空き地があったんです。娘にも後押しされて住み慣れたこの家を手放し、そばに住むことに決めました。
森岡さんに随分、手助けをしてもらって色々なことがトントン拍子に運びました。手放した家もスっとうまい具合に売ってもらったので助かりました、感謝しています。
打ち合わせ中は、病気の治療で正直しんどかった。でもその後の暮らしを思うと不思議と元気になれたことを思い出します。いくつになってもこういうことってワクワクしますね。
年配の私に若い堀井さんは随分気を使ってくださって、娘と連携しながら家造りをサポートしてくれました。
住み始めて数ヶ月経ちますが、本当に静か。それと前の家と比べて凄く過ごしやすいんです。冷暖房を付ける回数、時間、これが随分変わりましたね。
お台所やお風呂も快適に使っています。お風呂だと寒さ、流しは汚れ!どなたも同じ悩みを持っていると思います。リフォームの時もご近所さんとそういう話したことありますから。ただ。これが本当に楽になって、家事の負担がかなり減りましたね。
あとはね、なんせすぐそこに孫がいますから毎日のように来てくれてワイワイやっています。娘に叱られた時もふくれてやって来たり。遊びに来ては隣の和室に寝転んで本を読んでいます。とても幸せな時間が増えて、毎日が楽しくなりました。

そう思い、住宅会社に相談に行くも「難しい」という言葉をかけられていました。
そんな時『1000万からの家造り』『798万円~の家造り』というアルファテックさんのチラシを目にしたのがそもそもの始まりでした。ローン通過実績も多く、私のようなシングルマザーの事例も載っており「ここなら!!」という想いで相談に行きました。
敷地内にあるモデルハウスを見学し、ローコストとは思えないお洒落なお家にびっくり!一緒に行った娘も気に入ったようで、「この家を建てたい!」という思いがどんどん膨れていきました。
担当してくれた社長さんにシングルマザーでも家は持てるのか率直に相談すると、「建てられますよ!」との答えが!他では断られてきた事を話しても「ローンも通せます!」と言って頂き、アルファテックに任せようと決心しました。
実際にローンが通ったとの連絡をもらえた時は家族みんなで大喜びしましたね!
どんな家にするか決めていくのは楽しかったです!
内装は娘と何度もモデルハウスに通ったり相談に行きながら決め、とても納得のいくものにすることが出来ました。キッチンなどの設備も標準でも食洗機が付いていたりと、グレードアップはしませんでしたが十分満足しています。
家を建てたいと思い始めた頃に想像していた以上の素敵な家をこうして持つことが出来、本当に嬉しく思います。
あの時に諦めず相談しに行ってみてよかったです。

ただ、私達にはまだ4歳の子供がおり、なかなか毎回預けてくるのは難しい。かといって打ち合わせに同席させると途中で飽きてしまう。
どうしていこうかと思っていましたが、店内にある広いキッズルームには息子が楽しめるようなおもちゃも沢山あり、スタッフの方が一緒に遊んでくれていたので私達も安心して打ち合わせをすることが出来ました。息子も嫌がることなく、むしろ「遊びに行く!」と毎回楽しみにしてくれるほどだったので助かりました。
間取りが既に決まっている家でしたが、私達の希望も踏まえながらいろいろと変更も出来たのは嬉しかったです。建設中も近所に住んでいたということもあり、何度も足を運んで中を見せてもらいました。引き渡しが終わり、実際に仕上がった家の中を見てとても嬉しくなりましたね。息子も「僕の部屋だ!」と喜んでいました。
引き渡しの1ヶ月前にもう一人子供も産まれました。これから更に騒がしくなる我が家ですが、1アパートの隣の人に迷惑がかかる…とビクビクすることもこれからはありませんし、のびのびと子育てもできそうです。このタイミングで家を建てることが出来、本当に良かったなと思います。