家づくり応援!住宅メーカー口コミ・評判ひろば

日本各地の注文住宅メーカー・工務店やローコスト住宅メーカー口コミ・評判を掲載しています。失敗や公開をする前に事前に口コミチェック!

埼玉

女性のためのマイホーム相談窓口

ホームページURL
所在地
埼玉県坂戸市溝端町2番地4 亀田ビル102
メーカー詳細

長い人生の中で、何度も変化していくライフスタイルに適応できるよう、
シンプルでオシャレな「デザイン」「間取り」「仕様」を追求しました。
さらに高い品質を保ちながら、最小限のコストで素材、空間、安らぎ、安心、安全な家を実現。
女性の目線に合った家を選ぶことで生活にゆとりが生まれ、自分の思い描く理想の暮らしを楽しむことができます。

「マイホームなんて無理…」とお考えのシングルマザーを応援するために活動しています。

シングルマザーの方にはたくさんの悩みや不安があります。 「お子さんのこと、将来のこと、 お金のこと・・・。」そのため、 マイホームなんて無理・・・と、考えてしまう人が多いのも当然かもしれません。 だけど、今あなたが抱えている悩みは解決できるかもしれません!将来のため、生活費のため、資産価値のためにも夢のマイホームを持つ手助けを弊社の使命としております。

お客様の声
私は子供と3人で家賃6.3万円のアパートに住んでいたのですが、体調を崩したことがきっかけで、もし自分に何かあったら子供たちはどうなってしまうのかと不安になり、一大決心し家を探し始めました。
いくつかの不動産屋さんに問い合わせたりもしたのですが自分には無理かもしれないと家さがしに少し疲れたころ、友人の紹介でこちらの会社さんを知りました。
貯金もほとんどなく年収もそんなに高くなくおまけに母子家庭だということで、一番の心配は住宅ローンのことでしたが、なんとかローンを組むことができ、さらに銀行ローンに生命保険がついていて、自分に何があっても家を残せるということを教えて頂き、「これで、自分に何かあっても子供たちに家を残せる!」と、ローンの支払いの心配より嬉しさいっぱいで家を購入することができました。
今は憧れのマイホームで家族3人、私の趣味の手作り小物を飾ったりインテリアをあれこれ考えたりととても幸せな毎日です!!
私には相談する人もいない中、細かいところまで気遣って頂き、何よりも心強くありがたかったです。
そしてマイホームを持つことができてとても満足しています!!
母子家庭で住宅ローンを組めるのか心配でした。
私と子供2人の3人家族の母子家庭でした。
毎月、家賃と駐車場代を支払っていても一生自分の家にはならなくて、今は良くても老後はどうなるのだろうか…
母子家庭ならではの悩みがあり、贅沢は言わずとも中古の一戸建でも欲しいと思っていました。
そんな中、ポストに入っていたチラシを見て、住宅ローン相談会に参加させていただきました。
建物や設備の保証のことや中古住宅はリフォームが必要になるので余計に費用が掛かることなど、担当していただいた女性の営業の方にとても詳しく説明していただいて安心して購入することが出来ました!
最後の鍵渡しの時には、嬉しさのあまり泣いてしまいました。
住宅ローンはどうせ無理…
住宅メーカーに行っても母子家庭だと相手にされないだろうと思っていたのですが、女性のためのマイホーム相談窓口さんではシングルマザーでも家を建てられる提案をしていただき、だんだんとマイホームの夢実現へ、希望を持てるようになりました。
どんな境遇の方にも親切丁寧に接してくれるところはプロ意識を感じ、信頼を持てました。
シングルマザーになってからしばらくアパートに住んでいましたが、家賃を支払い続けるのはもったいないと感じてマイホームの購入を決断しました。
浴室は親子で一緒に入れるくらいの広々とした空間を設け、コミュニケーションを深めることが出来ています。
また、娘が大きくなったら一緒に料理が出来るように、キッチンを少し広くしてもらいました。
アパートでは実現できなかった快適な暮らしが出来、大変満足しています。
子供の将来を考えると、賃貸では不安ばかり…
女性のためのマイホーム相談窓口でシングルマザーの私も家が買えました!
女性のためのマイホーム相談窓口の口コミ・評判を見る
PR広告です。上記メーカーとは関係ありません。

PR